増田建設 株式会社
〒849-1602
佐賀県藤津郡太良町大字多良1815番地

TEL0954-67-0415
FAX0954-67-2371
Mailkkmasuda@po.saganet.ne.jp

本社所在地佐賀県藤津郡太良町大字多良1815番地
支店・営業所鹿島支店 佐賀県鹿島市大字納富分3108番地1
TEL:0954-63-6010(代)
FAX:050-3737-7515

生コン工場 佐賀県鹿島市大字中村2027
麻生鹿島コンクリート工場(共同販売)
(日本工業規格表示認証工場 認証番号 GB0807087)
業務内容土木工事、建築工事、水道施設工事、舗装工事、しゅんせつ工事
鋼構造物工事、とび・土工工事、大工工事、石工事、防水工事、解体工事
設立大正8年2月 創業
昭和24年12月 設立
資本金20百万円
代表者代表取締役 増田 正弘(マスダ マサヒロ)
従業員数27人
売上高719,496千円 (令和2年度完成工事高)
許可番号佐賀県知事 (特-29)第5649号
 土木、建築、水道施設、舗装、しゅんせつ、鋼構造物、とび・土工、大工、石、防水、解体
取得資格ISO9001:2015 認証取得
ISO14001:2015 認証取得
ISO45001:2018 認証取得
産業廃棄物収集運搬業
レディーミクストコンクリート(JIS GB0807087)
有資格者数1級土木施工管理技士:15人
1級建築施工管理技士:5人
2級土木施工管理技士:1人
2級建築施工管理技士:1人
1級管施工管理技士:3人
2級建設機械管理技士:2人
1級造園施工管理技士:3人
1級舗装施工管理技術者:1人
2級造園施工管理技士:1人
2級舗装施工管理技術者:1人
甲種類火薬取扱保安責任者:7人
測量士補:3人
一級建築士:1人
2級ビオトープ計画管理士:1人
二級建築士:1人
2級ビオトープ施工管理士:1人
主な施工実績・国土交通省、農林水産省、佐賀県、市町村、九州旅客鉄道等
・公共施設、店舗、住宅等
会社PR 私共、増田建設は高度な技術と確実な施工により、顧客の信頼と満足を得る製品を提供し社会に貢献する企業を目標として優れた技術スタッフをはじめ社員一丸となり日々たゆまぬ努力をしています。
 2001年11月には国際標準化機構(ISO9001)、2012年8月にはISO14001を取得し、よりいっそうハイクオリティな建設物を提供することを目標としています。
 当社では構造物の建設だけにはとどまらず、コンクリート廃材のリサイクルなど環境公害対策の研究にも着手し、美しい未来空間の創造を提案しています。